新しい園路は、もう通りましたか?

1

↑↑ 「こんな道がみどりが丘公園にあるの???」

・・・っと、疑問の方は、

おそらく、まだ、園内の新しい通路を、

通ったことがない方かと思われますので、

再度、今日のおたよりで、ご確認ください。

2

「みどりが丘公園」の北園と南園の間を東西に走る、

「県道名古屋岡崎線(56号線)」が、

3月に開通し、豊明市へつながりました。

これに伴い、公園の出入り口付近は、

大幅に通路が変更になりました。

3

名古屋市側からお越しの方が、

大多数かと思われますので、

これから、写真でご説明いたします。

緑区徳重方面から来て、

みどりが丘公園付近に近づくと、

右手に「楽の湯」、左手に「カネスエ」がありますね。

この付近に近づくと、道路上に、

「みどりが丘公園 600m」の看板が見えてきます。↑↑

4

さらに進むと、「みどりが丘公園 100m」の看板が見えてきます。↑↑

ちなみに、上の写真付近は、旧公園入口付近で、

T字路になっていた場所です。

5

そして、この付近が、新しい公園入口です。↑↑

名古屋市方面からお越しの場合、

公園入口は、この1か所しかありませんので、

どうぞ、お気を付けて、

この入口を見落とさないように。

6

入口を入るとすぐに、このような案内板があります。↑↑

北園へお越しの方は、そのまま真っ直ぐお進みください。

南園へお越しの方は、ここを左に曲がります。

22

そして、冒頭の写真にもあったトンネルをくぐり進んで行くと、

8

 ↑↑ このように南園へと出ます。

ここまでくれば、おなじみの風景かと思います。

徒歩や自転車で、北園、南園を行き来する際にも、

↑↑この道を通ります。

写真右側の部分が歩道です。

7

 北園からお帰りの方は、

名古屋方面へお越しの方は、ここを右に曲がってください。↑↑

そうしますと、先ほどのトンネルの道となります。

豊明市方面へお越しの方は、このまま真っ直ぐ進み、左へ曲がります。

9

公園ご利用の方で、名古屋市方面へお帰りの方は、すべて、

この「みどりが丘公園会館」の横を通って帰ります。↑↑

ですので、ほとんどの方は、必ず1回は、

この公園会館付近は通ることになります。

北園へお越しの方で、

名古屋市方面から来て、豊明市方面へお帰りの方のみ、

公園会館付近を一回も通ることはありません。

11

昨年まで、北園のメイン通路だった、

こちらのアメリカフウ並木の道の芝生墓地側は、

この先、行き止まりになりました。↑↑

※歩行者のみ通れます。




10

園内各所には、交通案内板を設置しています。

道がわからずうろうろしていて、

他の車にあおられ、あわてて運転すると、

看板等を見失ってしまいます。

園内は徐行です。

あわてずゆっくりお進みください。

15

さて、急に気温がグングンあがり、30度を超え、

人間は、少々バテぎみではありますが、

植物達は、元気いっぱい、

今日も色とりどりの花を、

園内各所で咲かせています。

↑↑ こちらは「ハコネウツギ」。

形はシンプルなお花ですが、

白、ピンク、濃ピンクと、

3色咲きの不思議なお花です。

16

こちらは、形が奇妙なお花、

「カルミア」です。↑↑

ツボミは、みなさんおなじみのチョコ菓子みたいで、

花は、まるでパラシュートのよう。。。(*^-^*)

13

そして、こちらは「ヤマボウシ」。↑↑

上を向いて咲いているので、

気づかれにくいのですが、

その姿、とても美しいお花です。

14

今日も、墓参に散策に、

たくさんの方がおみえなりました。

21

半年以上、みどりが丘公園へ来たことがない方は、

先ほどの、園内の新しい道のこと、

どうぞご周知よろしくお願いいたします。

19


関連記事

  1. コヒガンザクラが見ごろを迎えます☆”
  2. 「平成28年度上期墓地使用者募集」スタート           …
  3. 雨、曇り、雨・・・曇り、また雨。
  4. つくしが顔をだしました(*^-^*)
  5. ”終活「納得のお墓さがし!!」”セミナー開催のお知らせ
  6. 「ミニ門松作り教室」を開催します
  7. 自由研究
  8. 春雨に 淡く色づく 木々浮かぶ
PAGE TOP