- ホーム
- 過去の記事一覧
たより

「ジョギング大会」開催のお知らせ
ナノハナの見頃が続いています。こちらは、南園389ブロック付近の様子です。↑↑そしてこちらは、北園2…

墓地区画の「ブロック」番号について
みどりが丘公園の墓地は、墓地の大きさ(面積)毎に、「ブロック」で分かれています。こちらは、↑↑南…

野鳥観察
今は、一年の中でも、最も多くの種類の野鳥が、公園に飛来する季節です。連日、寒い日が続きますが、…

”終活「納得のお墓さがし!!」”セミナー開催のお知らせ
ただ今、みどりが丘公園では、ナノハナが見ごろになりました。小さな小さな黄色の花弁が無数に並び、冬真っ…

「たこ、あがったよ~ッ(^O^)/◇”」
新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。12月31日に、「みどりが…

みどりが丘公園会館は、12月29日~1月3日、休館いたします。
年の瀬もいよいよ押し迫り、連日、墓参で多くの方がご来園されています。先日のおたよりでもお伝えして、…

年末年始ほか各種お知らせ
朝晩、かなり寒くなりました。これからの季節、特に気温が0度を下回る朝方は、水汲み場の水道管が、凍結す…

木の実いろいろ
先月まで真っ赤に染まっていた、こちら北園のアメリカフウ並木は、今ではすっかり葉を落とし、一見、寒々しい姿…

「手作り凧あげ親子教室」開催のお知らせ
色とりどりの紅葉も、いよいよ終わりの時を迎えています。日に日に葉を落し、寂しくなってきた木々達を…

モミジの紅葉
紅葉といえばこの樹木、モミジの葉っぱが真っ赤になりました★”何十何百とまとめて植えられている、モ…