真っ青な空と・・・ 木々の新緑・・・ そして、色とりどりの花々が・・・ どれもキラキラとまぶしい今日この頃です☆” こちらの花は、コデマリで、↑↓ 小さい花がいくつも集まって、 真ん丸の手毬のようになっています。 玉が小ぶりなので、コデマリといい、 バラ科の植物です。 ちなみに、大きい玉になるオオデマリは、 コデマリとは違う仲間の植物です。 小花の部分をよく観察すると、 その違いがよくわかります。 ちなみに、こちらおなじみのハナミズキも、 小さな花の集まりで咲いています。 ホラ、よ~く見てみてください。↑↑ ちなみに、花びらのように見える部分は、 実は花びらではないんですよ。 私達人間も、綺麗なものにダマされがちですが、 このハナミズキ達にも、 いかにも豪華で綺麗な花のように魅せる、 何やら「事情」があるんでしょうね…(^_-) 園内各所で、約200本ほど咲いていますので、 このゴールデンウィークは、 ハナミズキの「事情」について、 探ってみるのはいかがでしょうか( `ー´)ノ ちなみにこちらの、 ↑↑「シラン」に聞いてはだめですよ。 その「事情」を知っていても、 「そんなの、知らん」と言われてしまいますから(^_^;) 植物は、色や姿形が様々で・・・ ついこの前までは、何にもなかったところから、 ニョキニョキ成長して、 なんとも不思議な花を咲かせたり・・・ 新芽の成長を見守るかのように、 ただ今、一気に古い葉がバサッと落ちている、 こちらの「ユズリハ」のような植物もあったりと、 その生き方は、千差万別。 こちらは、そう、フジの花。↑↑ もう少しで見ごろとなります。 ダラリと下がって咲くのがその特徴ですが、 みどりが丘公園会館前庭では、 上に向かって咲くフジのような花であることから、 ノボリフジとの別名もある、「ルピナス」も咲いています。↑↑ このゴールデンウィーク、 ここみどりが丘公園で、 のんびり、ゆったり、 自然観察などいかがでしょうか。 ちなみに、5月4日の「みどりの日」には、 ↑↑こちらの「みどりが丘公園会館」で、 「みどりの日」イベントも行いますよ。 詳しくは、4月14日の記事をご覧ください。 園内では、野鳥の観察もおすすめで、 会館内では、公園周辺で観察した、 野鳥のお写真を、お客様よりご提供いただき、 多数掲示しています。 今日は、オオルリの鳴き声が気持ちよく響いていました。 その姿を撮ることはできませんでしたが、 この中のどこかにいます・・・(;^ω^) ↑↑ そして園内で、一番響く鳥の声と言えば、 「ゲェー、クェー」という鳴き声の、 こちらキジです。↑↑ メスを求めて、「クェー、ゲェー」と鳴きながら、 今日も、あちらへこちらへと、 忙しそうに走り回っていましたよ(*´ω`) 多数カップルも成立しているようですので、 この鳴き声を聞けるのも、 あと1か月くらいかな・・・ 自然豊かな、ここみどりが丘公園で、 みなさんも、今しか出会えない自然を見つけに、 このゴールデンウィーク、 ちょっと足を運んでみませんか。