みんなでおはなのなえをうえました(^^)/

2

昨日の雨天から一転、

 今日は、快晴のお空の下で、

3

「のりくら保育園」のみなさんが、

 お花の苗を植えてくれました(^^)/

1

名古屋市緑区のマスコットキャラクター、

「みどりっち」も、

みんなを応援してくれましたよ。

「みんなで公園を、お花いっぱいにしようね、

暑いけど、がんばって~、フレーフレー!!」

5

園児のお花植えを、

熱心にお手伝いしてくださった方々を、

ここでご紹介いたします。

緑区徳重近辺で、

お花植えなどで大活躍中のボランティア、

「花水緑の会」のメンバーさんと、

みどりが丘公園で、

除草や清掃のお仕事をしていただいている、

「シルバー人材センター」のみなさんです。

4

10組のグループに分かれて植えました。

おじちゃんおばちゃん達が先生で、

園児のみなさんが生徒です。

どのグループも、

年齢差、何十年ではありますが、

コミュニケーションとってもよろしく、

テキパキ上手に植えてくれました。

14

今回お花を植えてくれた場所は、

ご来園の皆様におなじみの、

「みどりが丘公園会館」の前庭です。

15

まだまだ小さな苗ですが、

これから夏に向けて、

たくさんのお花達が、

次々咲いていくことでしょう。

 どうぞお楽しみに☆”

7

気付けばあっという間に、

およそ500株のお花植えが完了(*^-^*)

「みんなでおれいをいいましょ。」

「ありがとうございました!!」

8

園児の皆様には、

お花植えの他にも、

広場でお弁当を食べたり、

9

みどりが丘公園会館で、

いろんな木の実と触れ合ったり、

10

会館前庭の臨時池で、

生き物の観察をしたりして、

のんびり楽しく遊んでいただきました。

11

「あっちに行ったぁ~、こっちに隠れたぁ!!」

メダカさん達は、

みんなの元気なはしゃぎ声に、

ちょっとビックリ(;^ω^)

17

昨日より、

遅めの巣作りを始めようと、

会館周りにやって来た、

忙しそうなツバメのカップルも、

今日はちょっと手をとめ、

みんなの楽し気な様子を眺めていましたよ(^-^)

16

最後にみんなで、

「ハイチーズ(^_-)-☆」

13

そして園児のみなさん達は、

市バスに乗って、

保育園へと帰って行きました。

みんなが植えてくれたお花達が、

「バイバ~イ、植えてくれてありがとう!!」って、

そっと手を振ってましたっけ(^-^)/”

関連記事

  1. お墓の「草取り」代行いたします。~「お墓保善サービス」のご案内~…
  2. こどもの日イベント申込受付中です
  3. 「平成29年度墓地使用者募集」もうすぐ終了です。
  4. 会館前駐車場の進入経路が変わりました
  5. みどりが丘公園、サクラ色に染まる
  6. 「アメリカフウ並木道の紅葉の様子」 と「ミニ門松づくり教室」のお…
  7. 2016緑東部「商業まつり」~ファミリーウォークラリー~チェック…
  8. 『令和2年度下期墓地使用者募集』は3月10日までです
PAGE TOP