戌=2=0=1=8ーーーーー\(^o^) 「新年、おめでとう!!」 今日は、気持ち良い快晴の空の下、 「手作り凧あげ教室」が開催され キャッキャキャッキャと、 元気で楽しいお声が、 園内に響き渡りました(^o^)/♪ 教えてくれたのは、 今年も初っ端大活躍の、 「なごや竹和会」のみなさん達です。 年始早々の教室ではありましたが、 午前の部午後の部ともに満員のご参加、 ありがとうございました(^^ゞ 凧は簡単な作りのようで奥深く難しく できるだけ単純な作りで 小さいお子様でも作りやすく、 かつ、よく飛ぶ凧にするために、 「なごや竹和会」のみなさんは、 緻密に設計試作を重ね、 そして材料をそろえてくれました。 「でも~、私、わかんな~い。」↑↑ 特に女子は、組み立て系の、 こういうの苦手なんですよねぇ・・・(@_@;) そんなあなたも大丈夫!! 「なごや竹和会」のメンバーのみなさんが、 やさしく丁寧に教えてくれるから。☆(^o^)丿OK 「まずは、竹ひごを和紙につけていきます。」↑↑ 竹が付きやすい向きや、補強の具合など、 保護者の方々も、 「ん~、そっか、なるほど~。」っと、 みなさん真剣に説明を聞いていましたよ。 「次は、凧に好きな絵を描いてください。」↑↑ 絵描きはさすが、みなさん上得意のようですね。 同じ大きさの凧ですが、 この段階で、 いろんな個性あふれる凧になっていきます。 出来上がりが楽しみです。 「いよいよ凧に糸を通していきますよ。」↑↑ 張り具合、結び目・・・いろいろ大丈夫かな? あともうちょっと、がんばって。 「仕上げにしっぽを付けましょう。」↑↑ 色とりどりのテープの中から、 お好きな3色を選んで凧につけて、 とうとう完成です(*^。^*) さぁ、うまく凧はあがるでしょうか? 今日は特別に、 普段は立ち入り禁止エリアとなっている場所を開放し、 そこで凧あげを行っていただきました。 「おじさんが合図したら走ってね、いくぞ~。」 「おっ、うまいぞ、もっと凧糸を出して、高く高く~!」 あっちでも、こっちでも、 いろんな凧が無事、 2018年を迎えた大空を、 スススイッと飛んでいきましたヽ(^。^)ノ◆ あれ、こちらでは、、、↑↑ 凧が5つ連なって、、、 これはもしや、、、 「連凧あがりました~(^^)/~~~~~」 あげているのは「なごや竹和会」さんです。 「なごや竹和会」さん達は、毎年この教室で、 何かしらおもしろい凧も作ってくれて、 凧あげをより一層楽しませてくれます(*^。^*) すると・・・んんッ!? そばから何かが連凧をねらって、 近づいてきましたよ(+o+) 「ガブッ、ガブッ、ガブ~ッ」 「ぎゃ~ッ、連凧、食べられたッ(+o+)!!」 とっても迫力ある面白い凧の絵ですね。↑↑ さすがの連凧も、 お子様達の発想力には負けたようです(^_^;) みなさん無事に高くあがって、よかったですね。 2018年、きっと良い年になることでしょう。 あっ、そうそう、先ほど食べられた連凧は、 なんとか無事に救出できましたので、 みどりが丘公園会館内で、 もうしばらく展示させていただきます。 ご来館の際、 ご覧いただければと思います(^<^)v ↓↓