ミニ門松作り教室を開催しました(^^)/

1

「ワッハッハ~!!」

こちらも思わず笑顔になりそうな、

この竹のお顔は、、、

2

本日開催された、

「ミニ門松作り教室」で使われた材料の一つです。

3

教えてくれたのは、

みどりが丘公園で大活躍中のボランティア、

「なごや竹和会」のみなさんです。

5

なごや竹和会のみなさんは、

みどりが丘公園の荒廃している竹林を整備して、

なおかつ、整備で発生した竹材を利用して、

様々な竹工作教室も開催してくれる、

スペシャリスト集団です。

4

 今回も、ミニ門松作り教室のために、

何日も前から、

材料を一つ一つ丁寧に

真心込めて作っていただきました。

 教室にご参加の皆様が、

 年末のお忙しい時間の中、

つかのまお楽しみいただき、

来年も、無事によいお年を、

迎えることができますようにと願いを込めて。

21

ミニ門松とはいえ、

材料の一つ一つには、ちゃんと意味があり、

そして、向きや結び方、組み立て方の

いろんな決まり事がありますので、

6

正月を迎えるにあたっての、

心構えなんかもお勉強できたのではと思います。

7

皆様、とっても素敵に、

ミニ門松を完成させていました☆”

既製品を買って飾るだけのお正月飾りとは、

一味も二味も、何倍も違う、

意味のあるお飾りになったのではと思います。

8

お正月が終わったら、

是非いろいろアレンジなどして、

長くご利用いただければと思います。

「私たちみたいな、お花を寄せ植えするのもいいかもよッ☆」

・・・っと、草花達が申しておりました(*^^)

10

園内にも、ミニ門松に使用した、

縁起のいい植物がいろいろありますよ。

こちらは、先月始め、

ご紹介いたしましたものと、

同じ「ナンテン」です。↑↑

今では実が真っ赤になり、

それを知ってか、

ヒヨドリが食べてしまいます。

お正月終わる頃までは、

他の木の実を食べてほしいです・・・。

9

 こちらは「クマザサ」。↑↑

これも、先月初めにご紹介したものと、

同じクマザサですが、

その時ご紹介した通り、

ほら、隈取り部分が太くなりましたよ。

寒くなった証しです(*_*)

17

そしてこちらは、「ハボタン」です。↑↑

ハボタンの花言葉は「祝福」とのこと。

来年はいいこと、あるかなぁ~。

19

 みどりが丘公園会館で販売中の供花には、

本日より「マツ」が加わりました。

ご先祖様が、いいお正月を、

お迎えいただければと思います。

11

さて、本日はお天気非常によろしく、

多くの方がご来園でした。

13

 ところで最近話題の、

「シャンシャン」にそっくり(!?)な、

こちらパンダ目の「ミコアイサ」、

別名「パンダガモ」が、

散策されてみえる方々に、

ここ数日、特に人気急上昇のようです●〇↑↑

12

 シャンシャン、いや、ミコアイサがいるのは、

こちら、みどりが丘公園のすぐお隣の、

こちら豊明市の勅使池です。

勅使池は、みどりが丘公園と園路がつながっていますので、

すぐに散策いただける距離にあります。

なかなかシャンシャンに、

お目にかかることは難しいかと思いますので、

どうでしょう、パンダ目のミコアイサさんで…(;^ω^)

14

 ただし、不動の人気は、

やはりこちらの「カワセミ」でしょうか。

ちなみにこの子は、勅使池ではなく、

みどりが丘公園の池で遊んでいたところをパチリ。↑↑

カワセミは、みどりが丘公園とその周辺の、

いろんなところで見かけます。

鳴き声をたどれば、

青とオレンジの羽が目立ち、

すぐに発見できますので、

是非探してみてくださいね。

15

↑↑ こちらの写真は、

ただ今、みどりが丘公園会館内で

写真展示している、

お客様が撮影されたカワセミくん。

「そんなに大きなお魚、食べれるの!?」

っと、突っ込みたくなるお写真です。

事実、この子はこれを食べれずポイしたとか。

何事も経験が大切・・・ですね(*´ω`*)

16

 「オイオイ、オレンジ色の羽は、俺様のほうがキレイだぜっ!!」

・・・っと言いながら、

「ジョウビタキ」くんがにらんできたので、

一応、この子もご紹介しておきます。↑↑

20

「アラ、や~ね、そんなに威張っちゃって。」

・・・彼女が冷たい目で見つめていましたけど・・・↑↑

まぁまぁ、仲良く仲良く。

他にも、自然豊かな、ここみどりが丘公園は、

特に冬場は多くの野鳥が遊びにきますので、

野鳥の会話を、楽しく想像しながら、

野鳥観察されてみてはと思います。

18

それでは 最後に・・・

本年も、みどりが丘公園をご利用いただき、

誠に、ありがとうございました。

また来年も、どうぞよろしくお願いいたします。

皆様にとって、

よい一年となりますように・・・。

関連記事

  1. おいし~いおイモ、たっくさん収穫☆”
  2. 11月1日(日)の花植えイベント、皆様のご参加、お待ちいたしてお…
  3. お盆の臨時販売のお知らせ
  4. お彼岸期間中のお知らせ
  5. (^^)/◆~みんなで凧をあげました~(^^)/◆
  6. お花の妖精「フララちゃん」と一緒に・・・
  7. 「満開の桜」と「お墓さがしセミナー開催」のお知らせ
  8. 会館前にある池を知っていますか?
PAGE TOP