梅雨入り・・・したのか・・・?

1

ただ今、みどりが丘公園では、

2

ハナショウブが見ごろです。

19

北園の池で、

12

南園の池で、




3

みどりが丘公園会館前の臨時池で、

4

フワリとした優雅な花弁が、

何とも涼しげです。

8

花菖蒲畑のような場所があるわけではないので、

何万株も咲いているわけではありませんが、

一輪でも十分美しハナショウブ。

これらは、鉢で育てたものです。

「こんなに近くで見れて、うれしいわッ☆”」・・・と、

お客様にも喜んでいただけました。

18

みどりが丘公園会館前の臨時池には、

メダカも、入りました。↑↑

スイスイ泳いで、気持ちよさそう~(^^)v

10

なんといっても、

暑いですからねぇ・・・(-_-);

21

「梅雨はいったいどこへ行ったのやら・・・(-_-)」

真っ赤に熟した梅の実が、

ジリジリと太陽に照らされ、

ブツブツつぶやいていましたよ。↑↑

9

みなさんも、強い陽射しに要注意!

 日傘や帽子、必須ですよ(^_^;)

13

園内各所には、飲料自動販売機やあずまやがありますので、

 ご来園の際、休憩をどうぞお忘れなく。

5

さて、もっともっと暑くなる真夏に向けて、

みどりが丘公園会館の周りでは、

「みどりのカーテン」になる植物を植えました。

昨年、一昨年に収穫した種が、

たくさん芽をだし、

今年のカーテンとして活躍してくれます。

6

「みどりのカーテン」になる、つる性の植物は、

いろんな種類がありますので、

いろいろ混ぜ混ぜして植えています。

7

今はまだまだ小さいですが、

あと1ヶ月もすれば、

こんな感じになることでしょう。↑↑

いろんなパターンの「みどりのカーテン」を、

どうぞお楽しみに。

17

園内では、アジサイや、

15

クチナシ、

22

 タイサンボクといった、

白いお花達も、

涼しげな表情で咲いてくれています。

11

そして、こちらは先程の、

北園のハナショウブ達。

今年は開花が10日ほど遅れていますので、

もうしばらくお楽しみいただけるかと(*^_^*)☆”↑↑


関連記事

  1. 「平成27年度墓地使用者募集」の申込み期限は、3月13日(日)ま…
  2. 「ESD里山の整備と竹林整備体験会」講座のお知らせ
  3. 「第32回 全国都市緑化あいちフェア ~ふれあい拠点~」のお知…
  4. お盆期間中のお知らせ
  5. 彼岸の中日
  6. 「墓地管理料納入通知書」送付のお知らせ
  7. 敬老の日に・・・
  8. 『平成28年度下期墓地使用者募集』本日終了しました。
PAGE TOP