コヒガンザクラが見ごろを迎えます☆”

1

なかなか開花が進まなかった、

2

 コヒガンザクラ達が、

3

やっと見ごろを迎えようとしています(*'▽')

12

木のよって差があり、

まだほんの少ししか咲いていない木もありますが、

本日は、久々のいいお天気の中で、

午後には、3~5分咲きくらいになりました。

11

コヒガンザクラは、

ソメイヨシノより花が小ぶりで、

とってもひかえめで、

とってもあいらしい桜です。

13

コヒガンザクラの他にも、

これから次々と桜の仲間達、

約400本が開花していきます。

春は何かと忙しいので、ゆったり歩いて鑑賞する時間がない方や、

足が不自由な方をご乗車される方など、

みどりが丘公園であれば、

お車の中からでも桜の開花をお楽しみいただけます。

駐車場も園内各所にありますので、

大変便利にご利用いただけるようになっていますよ。 

15

そんなお車でご来園の方が大変多い、

ここみどりが丘公園ご利用の皆様に、

ここで、新しい道路開通の予告です。

みどりが丘公園へお車でご来園の際、皆様が必ず通る、

こちらの「県道名古屋岡崎線」は、↑↑

いよいよ豊明市とつながり、

3月30日(木)午後3時過ぎ、

開通の予定とのことです。

まだ工事中ですので、ここまでしかご案内できませんが、

写真奥が豊明市へと続く道路となります。

ちなみに、写真左側はみどりが丘公園の出入口です。

また開通後に、このお便りで、

新しい道路の様子をご案内できればと思います。

 4

さて、園内では、

先ほどのコヒガンザクラの他にも、

いろんなお花が次々と見頃となっています。

5

飴瓶に入ったコンペイトウを思わせる、

「ヒュウガミズキ」に、、、 ↑↑

6

おいしくふっくら炊けたご飯のような、

こちらは「アセビ」、、、↑↑

6

これはもしかして小さいバナナ???

いやいやこちらは「レンギョウ」で、、、↑↑

7

立派なくちばしをお持ちのあなたはオオハシですか?

いやいやこちらは、「シモクレン」のツボミです。↑↑

10

 あれッ、もうサクラが散ってしまったの!?!?!?

いやいやこちらは、地面に広がって咲く、

その名も「シバザクラ」、、、↑↑

9

 そしてこちらは、雪が地面から降き揚げているかのような、

「ユキヤナギ」です。↑↑

 どれもこれも、いろんな物語が生まれてきそうなお花ばかりです。 

14

皆様はこの春、どんなお花に出会いましたか?


関連記事

  1. 『平成28年度下期墓地使用者募集』本日終了しました。
  2. 【1/28】野鳥観察会開催
  3. 名古屋市緑区区民まつり「みどり・シティ・フェスティバル2017」…
  4. みどりが丘公園、サクラ色に染まる
  5. ミニ門松作り教室を開催しました(^^)/
  6. 自由研究
  7. 蒸し暑さ、飛んで行け~(^^)v
  8. 涼しい場所でご休憩を・・・
PAGE TOP