今日は、とってもいいお天気で・・・ お墓参りに・・・ お散歩にと・・・・ たくさんの方が、おみえになりました。 この陽気に誘われて、寒くて姿を隠していた昆虫達が、 「もう少し秋を楽しむぞ~。」・・・っと、 はしゃいで飛び回っていましたよヽ(^。^)ノ こちらは園内西側を南北に流れる愛知用水沿いの緑地帯。↑↓ 地域の方々にも大変人気の緑地帯で、 これからますます紅葉が美しい場所になります。 そして、高い木々の上からは、 いろんな小鳥の声が聞こえてきて、 野鳥観察も楽しめます。 そうそう晩秋のこのところ、 園内で見られる野鳥の種類が増えてきました。 こちらはヤマガラ。↑↑ ナンキンハゼの実のお食事に、かなり夢中になりすぎて、 この鳥さん、私との距離1mのすぐ目の前まで寄ってきました。 私の存在に気づいてからは、 あわてて逃げていきましたけど・・・\(◎o◎)/! 普通は、こんな近くには寄ってきませんよね。 よほどこの実がおいしかったんでしょうね・・・(^_^;) みどりが丘公園会館では、お客様よりいただきました、 野鳥のお写真を、随時展示させていただいています。 先程のヤマガラは、たまたま近くに来たので 安物のデジカメでも写真を撮れましたが、 通常、野鳥を写真におさめようとすると、 望遠の機能が付いたカメラでないと、 なかなかキレイに撮れません。 お客様よりいただいたお写真は、とってもキレイなので、 どんな動きをしているか、どんな色の羽なのか、 何を食べているのか、などなど、よ~くわかりますよ。 どんな野鳥がいるか、野鳥観察の ご参考にしていただければと思います。 ところで、先日お伝えした、 みどりが丘公園会館周りの「オキナワスズメウリ」の実は、 緑から赤に変身してきました。 花壇植え替えのため、一部抜き取りましたので、 このように会館の中で「オキナワスズメウリタワー」にしてみました。↑↑ あの有名なトランプタワーにも負けない、面白タワーです(#^.^#) 抜き取ったあとでも、こうして吊るしておけば、 あと2か月くらいは楽しめる植物です☆★☆★☆★ みどりが丘公園会館は、南園へ入ってすぐの平屋の建物で、 年末年始以外、毎日開館しています。 (平日9時~17時 土日祝8時~17時) 特に初めてお墓参りに来られる方や、 県外からお越しのご親戚様との、 待ち合わせ場所などにも最適です。 墓地区画数、約2万6千、 そしてあの大きな名古屋ドームが、 なんと12個もすっぽりと入る、 広い広い面積の、ここ「みどりが丘公園」で、 どうぞ迷子になりませんように!! さて、そんな広い広いみどりが丘公園の中央付近では、 ただ今、道路工事が着々と進んでいます。 そして、この県道名古屋岡崎線・みどりが丘公園の整備工事に伴い、 12月1日(木)から北園への出入り口が変わります。 上の地図をご覧ください。↑↑ 現在は、北園への出入り口は「青矢印」となっていますが、 12月1日からは、「赤矢印」のようになります。 地図だけでは、何のことだかわかりにくいと思いますので、 今現在の様子で、ご覧いただきましょう。↓↓ こちらは、地図上の「A」付近。↑↑ ここは皆様にいつもご利用いただいている、 公園出入り口のT字路付近の様子です。 写真の右側が南園へ、左側が北園に入れる場所ですが、 12月1日より、左側の道がお車では通れなくなります。 ここがその通行止めになる「青矢印」付近、 地図上の「D」です。 車は通れませんが、歩道は残りますので、 今後は歩行者や自転車の方専用の道となります。 お車でお越しの方は、12月1日からは、 真っ直ぐこの道を進んでいただきます。↑↑ 地図上の「B」の道路です。 そして、赤矢印の曲がり箇所、地図上の「C」が、 ↑↑ この辺りになり、ここが、 12月1日からの北園出入口となります。 写真の奥に見える墓地は、173~6ブロック付近です。 写真左側の黄色の大型重機がある辺りに近寄り、 撮った写真が、こちらです。↓↓ ちなみに本日は作業がお休みのため、 重機も少なくまた止まっているので静かですが、 この県道名古屋岡崎線・みどりが丘公園整備の工事は、 今後も引き続き、3月末まで作業が進んでいきます。 ↑↓ こちらの、みどりが丘公園会館東側の道のように、 これまであった道がなくなっていたりと、 何かとご不便をお掛けいたしますが、 どうぞご理解とご協力をお願いいたします。