蒸し暑さ、飛んで行け~(^^)v

1

急に雨がザァザァと降ったり、

急に太陽がサンサン降ったり、

不安定なお天気が続き、

園内は大変ムシムシしています(=_=)

2

そんな園内を歩いていると、

パ~ッと花弁を広げた、

こちらムクゲのお花達が、

気分をスカッとさせてくれます。

3

先日11日のNHKの放送内で2回、

みどりが丘公園のこのムクゲ達が紹介され、

「みどりが丘公園に初めて来ました。」

・・・というお客様方とも、お話ができて大変うれしく思います。

4

一重に八重に、色や形も様々なこのムクゲ。

しかし開花の命は短くて・・・。

その分ツボミはいっぱいです。

9月頃まで墓園を彩ってくれることでしょう。

5

気分がスカッ~とする植物と言えば、

こちらの竹林のタケもその一つ。↑↑

どこからと吹いてくる風を受け、

「カラカラ、サラサラサラ~♪」と、

いろんな音を奏でてくれて、

耳から心地良い涼しさを感じます。

8

竹林付近を歩いていると、

足元に、ツユクサが咲いていました。↑↑

ブルーが爽やかに目に映り、

この小さな花達から、涼しさをいただきました。

6

タケは道具としても有用な材で、

とある「涼しく(!?)」なるものにも変身しますよ。

さて、こちらでは、何を作っているでしょうか? ↑↑

7

正解は、こちら↑↑ 「竹水鉄砲」です。

水遊びは、見ているだけで涼しくなりますね。

今年もこの「竹水鉄砲」工作教室、開催しますよ(^^)v

8月11日(木・祝) 1回目 10~12時 2回目 14~16時

材料・保険料込で500円です。

ご希望の方は、みどりが丘公園会館内事務所へお電話ください。

TEL(052)876-9877

14

そんな様々な季節の行事も開催される、

↑↑ ここ「みどりが丘公園会館」の周りでは、

たくさんの草花達が皆様をお迎えしています。

9

ピンクにホワイト、、、

10

イエローやパープル・・・

12

ブルーにオレンジにと・・・

これら色とりどりの七色の草花達は、

保育園児のみんなが植えてくれたものです。

みんなのおかげで、

毎日毎日、暑さにめげずに、

元気いっぱい開花を続けてくれています。

11

おっと、こちらでは、グリーン色登場。

でもお花ではなく実、、、そう、トマトです。

大小たくさんゴロゴロと仲良く並んで、

ご来館の皆様に、

「こんにちは~(*^_^*)」・・・と、

ごあいさつ中です。

13

 そして、またのお越しをお待ちいたしております(^^)/”


関連記事

  1. 「平成30年度上期墓地使用者募集」4月22日(日)は、抽選会を行…
  2. 盆の明け
  3. 「ポールで初めてのウォーキング」を開催します
  4. 春彼岸期間中のお知らせ
  5. つくしが顔をだしました(*^-^*)
  6. 名古屋市みどりが丘公園は、海抜40m前後の位置にあります。
  7. 年末年始のお知らせ
  8. 台風時のご来園はご注意を!!
PAGE TOP