真っ白い園内では・・・

 15

みどりが丘公園が、
この冬、、、初めて、、、

真っ白になりました。

※※※(+o+)※※※

4

朝一番、、、

3

広い広い園内は、、、

5

どこもかしこも、、、

2

真っ白の雪に覆われておりました。

6

さぞかしこんな雪の日のみどりが丘公園内は、

誰もいなくてシーン静まりかえっているかと

お思いになられるかと。。。

いやいや、そんなことはありません。

あっちでザクザク・・・↑↓

7

 こっちでザクザク・・・、↑↓

8

お散歩に自然観察に写真撮影にと、

いろんな方が、ご来園になって、

真っ白い園内で、ザクザクと雪を鳴らし、

思い思いに散策されて楽しんでおられました。

12

そんな真っ白い園内の動植物達が、

どんな様子だったか、ここで少しご紹介いたします。

↑↑こちらロウバイは、冷たい空気の中に、

ふだんより増して、更にいっそうすっきりと甘い、

いい香りを放っていました。

16

↑↑こちらは何だと思いますか?

そう、スイセンです。

花と同じくらいの大きな真っ白い雪の帽子をかぶり、

かなり重たそうでした…(^_^;)

13

では、このお花は何だかわかりますか?↑↑

正解は、シバザクラです。

この冬の暖かさにだまされてか、

あちこちで咲いていましたが、

このシバザクラ達、この冬初めての雪を見て、

ビックリしたのでは・・・( ゚Д゚)!!

これでやっと、春まで眠ってくれることでしょう…ZZZ

11

 その点、このナンテン達は、

「雪なんてん、なんてんことないぞ~ッ(^^)/」

雪なんか、なんてことないと言っているようです。

堂々と真っ白い園内に赤い実を光らせていました☆”

9

雪をものともしないのは、

こちらの水鳥達も同じようで、

勅使池では、今日もいつもと変わらず、

バシャバシャと水面を揺らしていましたよ。

10

 姿は見えませんでしたが、園内のいろんなところで、

↑↑こんな足跡をみかけました。

どんな動物なのかわかりませんが、

きっと、雪も気にせず元気に歩く動物なのでしょう。

・・・以上で、朝方にちょっと見かけた、動植物の様子のご紹介を終わります。

1

ちなみに、こちら「みどりが丘公園会館」の前も、

朝一番は真っ白でしたが、、、

14

昼頃には、もうすっかり雪も解け、いつもの姿に元通り。↑↑

こんな雪の日でも、会館はオープンしております。

平日は午前9時から、土日祝日は午前8時から、

年末年始以外、休まず営業しております。

また近々、雪の予報が出ています。

その際も、どうぞご利用くださいませ。


関連記事

  1. お墓保善サービス申込受付中😊
  2. 『第5回「チョコっと」ジョギング大会』のお知らせ
  3. スポンサー花壇植え付け
  4. 平成26年度 上期墓地使用者募集について
  5. 新緑鮮やかに
  6. もうすぐ『平成28年度下期墓地使用者募集』の申込受付が始まります…
  7. 下期墓地使用者募集スタート!!
  8. お彼岸期間中のお知らせ

アーカイブ一覧

PAGE TOP