夏休みのお子様へ ~竹工作教室のお知らせ~

1




本日は台風11号の影響で、

雨が突然ドカッっと振ったり、

風がビューーッと吹きぬけたり
園内の木々達が、ザワワとうなる一日となりました。
遠くに見える竹林も、激しく左右に揺れていましたよ。↑↑




2

ところで、みどりが丘公園内の各所にある竹林のうち、一部は現在、

ボランティア「なごや竹和会」の皆さんによって、

竹林をすっきりきれいに整える、整備活動がすすめられています。

6

これまで、竹や木が雑然と生え放題で、

人が立ち入ることができなかった竹林が、

「なごや竹和会」さんたちの熱心な整備活動によって、

少しずつ竹と竹の間に空間が生まれ、

このようにすっきりとしてきました。

こちらは、先月の整備活動の様子です。↑↑




4

*** ここでお知らせです。 ***

この整備ででた竹の廃材を利用して、

夏休みのお子様向けの竹工作教室を開催いたします。

こちらは昨年開催の様子です。↑↑

自分で竹を切って作った竹水鉄砲で、

水が入った重たいペットボトルを打って倒しています。

近々は、7月25日(土)に開催します。

詳しくは、当ホームページ上の「行こうよ公園からのお知らせ」

をごらんください。皆様のお申込み、お待ちいたしております。

3

↑↑ あっ、また、雨が突然、ドカッ~ァッと降ってきました!! 
粒の大きな大きな雨です!!
明日くらいまでは、台風の影響が続きそうですので、

できるだけ外へは出ないほうがいいですね。

もし、みどりが丘公園へ用事でお越しの際は、

どうぞくれぐれもお気を付けてお越しください。


関連記事

  1. お盆期間中のお知らせ
  2. 一日一日を大切に・・・
  3. 南園にある池、ご存じですか?
  4. 竹林整備活動
  5. 6月を迎えた園内では・・・
  6. 送り火イベント「キャンドルナイト」開催
  7. 彼岸日和。そして、咲き誇るヒガンバナ。
  8. 平成26年度墓地使用者新規募集のお知らせ

アーカイブ一覧

PAGE TOP