・一般墓地のお申込みに関するご質問
・合葬式墓地のお申込みに関するご質問
・みどりが丘公園に一般墓地をお持ちの方
・公園をご利用の方・お墓参りに来られる方
【墓地使用の申し込みをお考えの方】
Q 申し込める宗派は決まっていますか。
A 当園では宗旨・宗派は問わず、どなたでも購入していただけます。
Q 墓地への現地案内はしてもらえますか。
A 墓地の見学はお客様自身でご自由に行っていただいております。 一般墓地の募集中の区画には「募集区画」の看板が設置されています。 合葬式墓地の区域(少し高くなった区域)には立ち入ることはできません。
Q 生前での申し込みはできますか。
A 一般墓地は遺骨がなくても、自身または親族のために墓地を必要とお考えの方にも お申し込みいただけます。 合葬式墓地で死亡者ではない者を埋蔵予定者に指定する場合は、申込者を含む 2人までに限ります。生前の方お二人を埋蔵予定者とする場合には、どちらかお一人の方が申込者となる必要があります。
Q お墓の使用料以外に年会費や管理料はかかりますか。
A 一般墓地は墓地管理料を毎年収めていただきます。管理料は墓地の大きさによって異なります。詳しくはお墓の種類のページでご確認ください。 合葬式墓地の場合、墓地管理料は不要です。
◇一般墓地のお申込みに関するご質問
Q 募集している区画は、新たに造成したものですか。
A 新しく造成した区画はございません。現在募集している区画は、以前整備した区画でまだ使用者が決まっていない「未使用区画」、墓地使用者が墓標等の設置を一度も行わず返還された「未使用返還区画」、墓地使用者が過去に墓標等の設置を行い、その後返還された「返還区画」がございます。
Q 今後新たなお墓の造成予定はありますか。
A 北園の211ブロックに整備する予定をしております。区画数は、約60区画を予定しております。
Q 一般墓地(普通墓地、芝生墓地)の申込み時にはどのような書類が必要ですか。
A 申込み時に世帯全員の本籍の記載のある住民票、その後の使用手続きには印鑑登録証明書が必要となります。どちらも申込みの前3か月以内に発行されたものの原本をご提出ください。
Q 空き区画はどこで確認することができますか。
A みどりが丘公園事務所にて空き区画情報を掲示しております。HPの空き区画情報のページでご覧いただくこともできます。
Q 墓石は必ず建てなければいけないのですか。
A 生前でのお申込みをした場合でも、墓地使用許可日から2年以内に墓標等の設置をしていただきます。
Q 指定の石材店はありますか。
A 指定の石材店はございません。
Q どこか石材店を紹介していただけますか。
A 石材店や工事業者の斡旋や仲介等は行っておりませんので、お客様自身で探していただき直接施工の依頼をお願い致します。
Q 年度途中からの墓地使用となりますが、管理料はどうなりますか。
A 使用許可月から、その年度の3月までの月数分をいただいております。
Q お墓を立てるときはどんな手続きが必要ですか。
A お墓の工事届が必要になります。詳しくはお墓の工事のページをご覧いただくか、 みどりが丘公園事務所または石材店にお尋ねください。
Q 別のところから墓石を持って来たいのですがどうしたらいいですか。
A 区画の大きさによって、設置できる墓標の大きさに制限がございます。現在お持ちの墓石がおさまる大きさの区画をお選びいただき、事前に石材店にご相談ください。 墓標の大きさの制限についてはお墓の工事のページをご覧ください。
◇合葬式墓地のお申込みに関するご質問
Q 個別埋蔵墓は許可日から 20 年間使用できるとのことですが、20 年経過した後に遺骨を持って行ったらどうなりますか。
A 直接、共同埋蔵墓に埋蔵させていただきます。その場合においても、個別埋蔵墓と共同埋蔵墓の使用料の差額を還付することはできませんので、ご注意ください。
Q 許可を受けたが、許可取り消し(返還)したいのですが、どうしたら良いですか。
A 許可日から 2 年以内で埋蔵前(使用前)の返還であれば、許可を取り消し(返還)し、お支払いいただいた使用料の半額をお返しします。ただし、2 年を経過した後は、許可の取り消し(返還)はできますが、
使用料をお返しすることはできません。
Q 両親の遺骨を埋蔵するため申し込みますが、自分は市外に住んでいます。両親は名古屋にずっと住んでいたが、市外料金になりますか。
A 申込者の住所で判断させていただきますので、市外料金となります。
Q 共同埋蔵墓に 6 人申し込みたいのですが、合葬式墓地使用申込書の「共同埋蔵墓用」には 5 人分しかありません。どのように記載すればよいでしょうか。
A 「共同埋蔵墓用使用申込み書」には埋蔵予定者を記載する欄が5人分しかありませんので、申込み書(申込者欄等も記載)を 2枚記入し、申込みしてください。
この場合、受付番号は1つになります。(「チェックリスト」は1枚で構いません。)
Q 両親の遺骨は個別埋蔵墓に、祖父母の遺骨は共同埋蔵墓に申し込みたいと思っているが、申込みはできますか。
A 可能です。ただし、「共同埋蔵墓用使用申込み書」「個別埋蔵墓用使用申込み書」をそれぞれ作成し、「チェックリスト」も2枚記載してください。
Q 個別埋蔵墓に 1 体ずつ 2 体申し込む場合はどのようにすればよいでしょうか。
A 個別埋蔵墓に1体ずつ申込みむ場合は「個別埋蔵墓用使用申込み書」を2枚作成し、「チェックリスト」も2枚記載してください。
【みどりが丘公園に一般墓地をお持ちの方】
Q 納骨したい時はどうすれば良いですか。
A 納骨自体はお客様にご自由にしていただけますが、納骨の手続きを行っていただく必要がございます。詳しくは納骨の手続きのページをご覧ください。
Q 納骨時にお手伝いはしてもらえますか。
A 納骨はお客様自身にお願いしておりますので、ご了承ください。
Q 苗字が違う人も納骨できますか。
A 苗字が違っても、親族であれば納骨できます。親族以外の納骨をご希望の場合は、事前にご相談ください。
Q 何体まで納骨できますか。
A 何体までということは決まっておりません。お墓の大きさ、形状、お骨の量でも違いがあるので石碑を建てる時によく石材業者とご相談のうえお建てください。
Q ペットも一緒のお墓に入れますか。
A 人骨以外の納骨はできません。
Q 火葬許可証を紛失した場合はどうすればいいですか。
A 死亡届を提出した区役所等で、再発行又は火葬許可証に代わる証明書の交付を受けてください。
Q 他の墓地からみどりが丘公園にお骨を移したいのですが。
A お墓を移すには改葬許可証が必要です。現在ご遺骨が埋蔵されている墓地で改葬許可証を取っていただいて、使用許可証と一緒にみどりが丘公園事務所までお持ちください。詳しくは納骨の手続きページをご覧ください。
Q みどりが丘公園から他の墓地にお骨を移したいのですが。
A みどりが丘公園事務所で申請書を書いていただき、名古屋市から改葬許可証の交付を受けてください。改葬許可証を移動先の墓地に提出することで改葬が可能になりま す。詳しくは改葬のページをご覧ください。
Q みどりが丘公園に納骨済の遺骨の一部を他の墓地へ移したいのですが。
A 分骨には使用許可証が必要です。みどりが丘公園事務所で分骨の申請をしていただくと、分骨証明書(埋蔵証明書)を交付しますので、分骨する墓地に提出してください。
Q 管理料の支払いを、口座からの自動引落に変更したいのですが。
A お客様宛に口座振込依頼書を送付しますので、金融機関に提出して手続きをしてください。
Q 管理料口座振替の引き落としはいつですか。
A 毎年7月25日(金融機関の休業日の場合は、その翌営業日)に引き落されます。
Q 管理料の納入通知書はいつ届きますか。
A 毎年 6 月下旬にお送りいたします。
Q 管理料をコンビニで支払うことはできますか。
A 現在のところ、コンビニでのお支払いはできませんのでご了承ください。
Q 墓地の使用者が亡くなった場合どうすればいいか教えてほしいのですが。
A みどりが丘公園事務所で承継(名義変更)の手続きをしていただく必要があります。必要書類など詳しくは墓地の承継(名義変更)のページをご覧ください。
Q 墓地使用者の生存中に、名義変更したいのですが。
A 墓地の生前承継には一定の条件がありますので、事前にみどりが丘公園事務所までご相談ください。
Q 手続きに必要な戸籍謄本や住民票はコピーでも大丈夫ですか。
A 書類はすべて原本をお持ちいただくようにお願いします。戸籍謄本等は、事務所の方でコピーを取り原本をお返しすることもできますので、必要であればお申し付けください。
Q 墓じまいがしたいのですがどうしたらいいでしょうか。
A 遺骨の移動先と墓石撤去(原状回復)工事の業者をお決めになった上で、みどりが丘公園事務所にご連絡ください。必要な手続きをご案内します。
Q 墓じまい(返還)する時は、使用料を返金してもらえますか。
A 墓地使用料の還付(返金)はいたしません。ただし、墓地使用許可日から2年以内で、かつ使用開始前(墓標等の設置前)に返還される場合に限り、墓地使用料の半額をお返しします。
Q みどりが丘公園の合葬墓に移りたいのですが、どうすればよいでしょうか。
A みどりが丘公園の一般墓地使用者の方は、一般墓地を返還していただくことで、合葬式墓地の使用許可を受けていただくことができます。詳細についてはみどりが丘公園事務所までご相談ください。
Q 使用許可証を紛失した場合、必要な時にはどうしたらいいでしょうか。
A 原則、再発行の手続きが必要です。詳しくは使用許可証の再交付のページをご覧ください。
Q 住所、姓が変わったのですがどうしたらいいでしょうか。
A 住所や姓の変更はお電話口でも受け付けております。みどりが丘公園事務所までご連絡ください。
Q お墓の掃除や供花を代わりにしてもらうことはできますか。
A お墓の除草、拭き取り、供花を代行するサービスがございます。詳しくはお墓保善サービスのページをご覧ください。
Q 骨壺や塔婆は処分してもらえますか。
A 骨壺や塔婆は、お客様自身でお持ち帰りください。
Q 減免などの手続きは郵送で行えますか。
A 墓地管理料の減免申請は、郵送でも受け付けております。
詳しくは管理料の減免申請ページをご覧ください。
墓地管理料減免申請以外の手続きは、現在のところ郵送では行えません。
Q 各種手続きは本人が事務所に行かないとできませんか。
A 本人が来所できない場合は、ご家族の方でも構いません。
Q 事務所での各種手続きに予約は必要ですか。
A 合葬式墓地の手続きや納骨についてはご予約が必要です。詳しくは合葬式墓地の募集のページをご覧 ください。一般墓地(普通墓地・芝生墓地)の手続きに予約は不要ですが、納骨や承継、返還には必要書類等がありますので、 ご不明な点がある場合は事前にお問い合わせください。
Q 土曜・日曜・祝日は、窓口での手続きは可能ですか。
A 土日祝日でも 9 時から 16 時 30 分まで手続き可能です。年末年始は手続きができませんのでご注意ください。
【公園をご利用の方・お墓参りに来られる方】
Q 開園時間を教えてほしいのですが。
A 車両が通行できる門扉は 7 時から 19 時まで開門しております。徒歩・自転車は 24 時間通行可能です。
Q 駐車場はありますか。
A 園内各所に駐車場がございます。園内道路の路肩に駐車することもできますので、 お近くの駐車スペースをご活用ください。
Q 駐輪場はありますか。
A 駐輪場はございませんので、他のお客様の通行の妨げにならないように駐車場の端か、路肩に寄せて停めてください。
Q 更衣室はありますか。
A みどりが丘公園会館内に「授乳室/ベビーケアルーム/更衣室」(女性専用)を設置しています。
Q 身障者用のトイレはありますか。
A みどりが丘公園会館内に多目的トイレがございます。
Q 車いすの貸し出しはありますか。
A みどりが丘公園事務所にて無料で貸し出しております。
Q 花やお線香を購入できる場所はありますか。
A みどりが丘公園事務所にて線香・ローソク・マッチのセット、供花、樒(しきみ)の販売をしております。
Q 法要できる場所はありますか。
A 室内で法要できる場所はございません。
Q 会館内で食事をしてもいいですか。
A 会館内は飲食可能です。机や椅子がございますのでご利用ください。