彼岸明け、コヒガンザクラ、満開に

23

コヒガンザクラが満開になりました。

21

長い雨にも負けず、

強い風にも負けず、

1

この春彼岸の時の中、

懸命に咲き続けました。

16

コヒガンザクラに負けまいと、

いろんなお花達も、

この彼岸中に開花し続けています。

10

 こちらの「オトメツバキ」や・・・ ↑↑

8

「ヒュウガミズキ」、 ↑↑

22

「ナノハナ」に、↑↑

9

こちらの「アセビ」、↑↑

4

「シダレザクラ」に、↑↑

11

そしてこちらの「ユキヤナギ」↑↑

などなど・・・

まだまだ色とりどりにいろいろに・・・

6

園内およそ2万5千のお墓にも、

色とりどりのお花が、

ずらりと並び、

15

春の彼岸の明け、

ただ今園内は、

花々の彩りにあふれています。

5

ご先祖様は、

さぞかしお喜びのことでしょう。

また皆様それぞれも、

よい彼岸の時を、

お過ごしだったことかと、

拝見させていただいておりました。

13

この春彼岸期間中は、

このおたよりをお届けしています、

こちら「みどりが丘公園会館」へも、

多くの皆様に、

お立ち寄りいただきました。↑↓

12

彼岸は明けましたが、

こちらの会館は、

土日祝は、8時から開館しています。

また、供花や線香にロウソクなどは、

常時販売しておりますので、

どうぞご利用ください。

17

会館周りでも、

色とりどりの草花達が、

皆様をお迎えしています。

「こんにちは~、オレンジです。」

「こんにちは~、ピンクです。」

「こんにちは~、ブルーです。

あっ・・・僕、まだ、ツボミですが・・・、

でもソメイヨシノ達もまだ、ツボミだよ。」

19

そうそう、

何かと開花が話題となる、

春を代表する花木、

ソメイヨシノはといいますと、

ブルーの草花さんのお話しのように、

みどりが丘公園のソメイヨシノは、

まだまだツボミがほとんどです。

一番たくさん咲いている木でも、

今日は、これくらいの開花状態でした。↑↓

20

このソメイヨシノ、

東京や高知などの一部では、

もう満開になっているとか・・・(*_*;

小さい地域、

ここ名古屋市内の各所でも、

開花状況は様々ですが、

みどりが丘公園はまだ、

ほんの少しの開花です。

14

皆様の周りのソメイヨシノは、

どんな開花具合ですか?

関連記事

  1. ☆★☆ 七 夕 ★☆★
  2. 彼岸の中日
  3. 【1/28】野鳥観察会開催
  4. 皆さまのお声(R6.7月~9月)を公開します
  5. 「送り火イベント」のお知らせ
  6. いろんな場所で、多くの皆様のご参加、ありがとうございました(^^…
  7. 「なごや竹和会 竹細工展」の開催について
  8. お散歩
PAGE TOP