中秋の名月&スーパームーン

1

園内ではコスモス達が見ごろとなってきました

2

さわやかに吹き抜ける秋風に、

ユラユラ揺れる花弁を見ていると、

ゆったりとした気分になりますね。

4

以前、一日花としてご紹介したこちらのフヨウ。↑↓

夏の間は、咲いたらすぐにしぼんでいましたが、

3

近頃は開花の時間がかなり長くなってきて、

彼岸も終わり、季節の移り変わりを感じます。

5

ただ、彼岸は終わりましたが、、、

6

こららヒガンバナは、もう少しだけ見ごろが続きそうです。↑↑

10

ところで、昨晩は「中秋の名月」。

皆様は、どちらでご覧になりましたか?

少しピンボケしてますが、

名月とやらを撮ってみました・・・(^-^; ↑↑

写真はいまいちですが、いいお月見ができましたよ。

7

そしてさらに今日は、スーパームーンが見られるとか!!

一番大きなお月様は、こんな感じなのでしょうか!? ↑↑

・・・あっ、いやこれはお月様ではなく、

ただ今園内で見ることができる一番大きな果実、

ミカン科の「晩白柚」です。

直径20cmくらいはありますよ。

表面のブツブツが、月のクレーターみたいでしょ(^-^;

8

 スーパームーンの色は、こんな感じでしょうかね? ↑↑

ちなみにこれは、カキの実です・・・(^_^)

9

「スーパームーンの夜は、お星様も見えにくいのかしら?」

・・・ならばと、こちら星形のルコウソウ達が、

お昼の間に、それはそれはキラキラと、

輝いて咲いてくれていました☆★☆★☆”

11

星に負けずと、こちら真っ黄色のガザニアは、

お月様より輝いて咲いていましたよ( `ー´)ノ

・・・などなどと、今夜のスーパームーンを想い、

園内の植物から、あれこれと、トロイメライしてみました。

皆様も、ステキな夜を・・・★


関連記事

  1. 「平成28年度下期墓地使用者募集」のお知らせ
  2. 「竹水鉄砲で遊ぼう!!」教室開催
  3. 「初夏フェスタ」を開催します
  4. 6月15日(日)「お墓に関する何でも相談会」を開催します
  5. 9/22(日)から秋彼岸イベントを開催します
  6. 梅雨の谷間の陽射しにはご注意を・・・
  7. みどりが丘公園クイズラリー❣
  8. 年末のお掃除
PAGE TOP