「送り火コンサート」開催のお知らせ
昨晩通過した、動きがノロノロの大型台風5号の影響で、
上空では、台風についていく雲達が次から次へと通過して、
地上でも、 強い風が一日中吹き続きました。
そんなお天気の中ではありましたが、 もうすぐお盆ということで、 今日も、お墓のお掃除などに、 多く墓参の方がおみえでした。
これからお盆期間中は、 園内各所の桶場や水場は、 どこも大変込み合います。 どうぞ譲り合ってご利用ください。 特に、独占しての長時間の水場のご利用は、 くれぐれもお控えください。
もう一つお願いごとですが、 食べ物などのお供えは、 カラスを園内に呼び寄せる要因になりますので、 お参り後はお持ち帰りください。 (※供花はそのままで大丈夫です。) また、ゴミ箱に、 供花以外のゴミは捨てないでください。
皆様がそれぞれに、 気持ちよいお盆のお墓参りとなりますよう、 どうぞご協力をお願いいたします。
さて、「みどりが丘公園会館」では、 8月15日(火)に、 「送り火コンサート」を今年も開催いたします。 (※雨天でも開催します。) やさしい送りの光の中で、 大切な人たちを静かに想う時間を、 音楽とともに過ごしませんか。
ちなみにこちらは、本日の「みどりが丘公園会館」前庭の様子で、↑↑ この場所が、8月15日の夕刻は、こんな感じになります。↓↓ 竹で作った大きなスタードームに、三角行灯など、 今年も、いろんな竹灯りアートを作ってくれるのは、 ここみどりが丘公園で大活躍中のボランティア、 「なごや竹和会」のみなさん達です。 どうぞお楽しみに。
コンサート開催時間は、午後6時~7時15分で、 コンサート終了後、しばしの間、 静かに竹灯りアートの光の中で、 お過ごしいただけます。 コンサート開催前の、午後5時~6時の間は、 竹製マラカス作り教室も行いますので、 コンサートで一緒に演奏しましょう。 ※8月15日の閉園時間は午後9時ですので、 お車でお越しいただけます。無料駐車場は各所にございます。 市バスでお越しの方は、最終便が午後6時51分となりますので、 お帰り時間にご注意ください。
その他、お盆期間中のイベント・お知らせはこちらです。↑↑ 8月14日の「3D立体カードを作ろう」につきましては、 ただ今は、若干名、まだお申込み受け付けていますので、 ご希望の方は、お早目にお電話ください。
夏真っ盛り、 どうぞ熱中症には十分お気を付けて!! そして、お盆期間中は大変込み合いますので、 お時間に余裕を持ってご来園ください。